top of page

​Activities

自然と人がつながる、地域と未来がつながる。

私たちKnots Communityは、シェアハウスやゲストハウスの

運営だけでなく、地域に根ざしたさまざまな活動を通して、

持続可能な暮らしの輪を広げています。

L1020025.jpg
名称未設定 2.jpg

​古民家DIYワークショップ

シェアハウスオープンに向けた離れの改修プロジェクトとして、全6回にわたるDIYワークショップを開催。
解体から床づくり、土壁塗りまで、自然素材と昔ながらの技術を使い、参加者とともに一から空間をつくり上げました。
「つくる」「学ぶ」「つながる」をテーマに、地域や年齢を超えた交流が生まれた取り組みです。

Shared Residence Flag 1周年記念イベント

シェアハウスのオープン1周年を記念し、総勢150人以上が集うイベントを開催。
午前はお餅つき、午後はポットラック形式の立食パーティーと、地域や関係者、家族ぐるみの温かい時間が流れました。
暮らしに関わる人たちとの「縁」を実感し、節目を祝う1日となりました。

1702298981979_edited.jpg
宿泊棟外観.jpg

​クラウドファンディング

暮らす前にまず「泊まってみる」選択肢を広げたい——
そんな想いから始まったゲストハウスプロジェクト。
2024年2月〜3月にクラウドファンディングに挑戦し、たくさんの方々からご支援をいただきました。
多くの共感に支えられ、シェアハウスの敷地内にある納屋を改修したゲストハウス「Pin」が誕生しました

地域おこし協力隊との地域活性プロジェクト

2025年秋より、地域おこし協力隊の仲間を迎え、シェアハウスのある集落の活性化プロジェクトをスタート。
Shared Residence Flagを拠点に、移住・定住促進や多世代交流をテーマにしたイベントを企画・実施しています。
自然豊かな地域を次世代へつなぐための実験的な取り組みが少しずつ形になりはじめています。

LINE_ALBUM_2025_国吉盆踊り_250905_1.jpg
L1010710.jpg

​国吉盆踊り祭り

長らく途絶えていた盆踊りが、地域の想いと若い世代の力をつなぎ、2025年夏、約30年ぶりに復活を果たしました。

準備の段階から地元住民や有志が集い、祭りを一緒に作り上げることで、世代を超えた交流が生まれました。
当日は地域内外から多くの人が集まり、笑顔と賑わいが国吉地区に広がりました。

bottom of page